2011年12月31日 (土)

ありがとうございました!

終了予告をした通り、これで更新は最後になります。
これ以降、コメント・メールは受け付けますが、私からのお返事は原則いたしません。
ご了承ください。


***


2008年の3月末から約4年、約760もの記事を書きました。
そのなかで色々な方にコメントやメールをいただいたのは、大変励みになりました。
ありがとうございました。
そしてただただ読み続けてくださった方々も、どうもありがとうございました。

そもそも自己満足で自分に向けてのみ文章を書くのだとしたら、わざわざブログにしてweb上に公開する必要はないんですよね。
ブログという形をとった以上、読んでくださる方がいて初めて文章を書いた意味が成り立ちますし、感想を寄せてくださる方がいて初めて双方向のコミュニケーションが成り立ちますので、本当に皆さんのお力でここまで続けてこられたんだなということを今改めて実感しています。
皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。


この年末、テレビ雑誌の年末年始特大号の表紙がほとんど嵐で埋め尽くされました。
嵐のメンバーが映画やドラマに出演するとなれば、掲載される表紙や記事はものすごい数に上ります。
テレビでもCMやバラエティ・ドラマなどの露出は激しいですし、この年末年始も大忙しです。
そんな状況を見るにつけ、この5人の人気にあやかってどれだけの人々がご飯を食べているんだろう…と思わずにはいられません。
5人の後ろには膨大な数の人々の姿が見える気がします。
ファン、マスコミ、同業者、そしてここ最近は政府関係者も。
一瞬、負担にならないか重過ぎないかという危惧が頭をかすめますが、すぐにあの5人なら大丈夫だろうと思えます。
それはどんなに重荷や困難があろうとも、5人で協力して乗り越えていけるという絶対的と言ってもいいくらいの信頼があるからです。
そしてそんなふうに彼らを信頼できる自分がとてもうれしいです。

嵐ファンであることの楽しみ・醍醐味って、くだらないことでもなんでもいいんですけど、嵐が発する良い気のエネルギーを循環させる一部になれることだと私は思っています。
このブログもそんな気持ちで今までやってきました。
嵐にもらった元気は、嵐に送り返す・・・そのやり取りの循環が彼らの日々の未来へのパワーになってくれたらいいなと思っています。

もちろんブログはやめても嵐ファンに変わりはありませんので、これからも一緒に応援し循環させていきましょう!!
来年以降も皆さんが素敵な嵐ファンライフを送れますよう願っています。
本当にどうもありがとうございました!!


まにまに

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

「MORE」 It[一途] 第38回 ドン・キホーテに爆笑

2012年2月号。
潤くんのインタビューも載っています。

今までプレ企画2回を含めて合計40回分、この連載を読んできたけれど、これほど笑ったのは初めてかもしれません。

» 続きを読む

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

+act. 相葉雅紀 馳せる想い。

2012年1月号ですが、もうかなり前に発売された相葉ちゃん表紙のもの。
ずっと書こうと思って今に至るんですが、今日は相葉ちゃんの誕生日だし…と頑張りました!

» 続きを読む

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年12月18日 (日)

MORE 大野智スペシャルロングインタビュー

ニノの連載掲載中の「MORE」2012年1月号に、大野くんの1万字インタビューも載っています。
読んでいて10周年コンサートを思い出し、泣けてきちゃいました。
今まで数多くのインタビュー記事を読んで来たけど、泣きながら読んだのは初めてかもしれません。

» 続きを読む

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2011年12月13日 (火)

「日経エンタ!」2011年ヒット番付

このブログでこの企画をまとめるのも最後ですが、ファン目線ではなく、もう少し引き目で、嵐の今年1年を振り返るという意味で、「日経エンタテイメント!」その年のヒット番付を、過去の同誌との比較をしつつ見ていきます。
ヒットランキングで語れない魅力があることは重々承知の上、視聴率や売れ行きといったものの善し悪しはいったん置いておいて、何でも数字にしてしまう表面上のわかりやすさ、比較しやすさにとりあえず乗っかって、その世界から嵐の皆さんを覗いてみようという趣旨です。
2007年からの順位を組み込んで書いていますが、興味のある方は過去のものも合わせてどうぞ。

» 続きを読む

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

SODA 舞台俳優としての松本潤

ブログ終了の件でごたごたしていて、触れるのを忘れてしまいましたが、潤くんの舞台「あゝ、荒野」が無事に終了したようで良かったなと思っています。
この舞台について2011年1月号の「SODA」にて、なんと私の大好きな徳永京子さんが観劇レポートを書いて下さっています。

» 続きを読む

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2011年12月 4日 (日)

「MORE」 It[一途] 第37回 お金と仕事

2012年1月号です。
大野くんの1万字インタビューも載っています。
ニノのインタビューは「お金」についてです。

*記事中に間違いがあり、訂正しました。訂正箇所は太字になっています。大変申し訳ありませんでした。


» 続きを読む

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

VS嵐 怪物くんチーム

終了予告の記事にたくさんのあたたかいコメントをいただき、ありがとうございます。
ゆっくりお返事していくので、少しお待ちくださいね。

ということで、先にこちら、怪物くんチームと対戦したVS嵐の記事を。
前回の謎ディチームとの対戦もそうでしたが、どうして一人相手チームに行くと、こんなに面白くなるんでしょうかねぇ。

もう注目ポイントあり過ぎて、何から書いていいのかわかんないので、順番どおり行きます。

» 続きを読む

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

終了予告なんです。

いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は皆さんに大切なお知らせがあります。
最近更新ペースも遅くなる一方で、もしかしたらなんとなく感じている方もいらっしゃったかもしれませんが、今年一杯でこのブログを終了することにしました。

以下、その理由と終了までの説明です。

» 続きを読む

| | コメント (75) | トラックバック (0)

2011年11月29日 (火)

とくダネ! 密着!櫻井翔

本日放送されたとくダネ!の翔くんインタビュー、よかったなぁ。
すごく満足した内容でした!

中野さんが翔くんに密着取材し、インタビューをするという内容でしたが、ひっかかったワードについていくつか取り上げます。

» 続きを読む

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年11月26日 (土)

「映画 怪物くん」の宣伝とan-an

「映画 怪物くん」、本日公開されましたね。
私はそのうち観に行くつもりですが、その前に昨日は朝から晩まで生で日テレ出演、大いに楽しませていただきました。
大野大先生の番宣は毎回面白いです、本当に。

» 続きを読む

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年11月23日 (水)

Cut 「映画 怪物くん」

えー、先日発売になったのではなく、その前の2011年11月号のエントリーです。
ソファで腕組んでしかめっ面しているイカした怪物くんが表紙のやつですね。
えらい遅いけど、映画公開に間に合ってよかった(涙)
+actもそうでしたが、こちらは共演者陣にインタビューしていて、これまた愛に溢れたものになっているなと思いました。
またA先生のインタビューも実写怪物くんへのリスペクトが感じられてよかったです。

» 続きを読む

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月17日 (木)

個人CMについて その2

前も個人CMについて書いたのですが(こちら)、なんだか嵐のCM数、どんどん増えていきますねぇ。
最近好きなのは大野くんのチョコビスケットと、のど飴戦士アイバチャンです。

» 続きを読む

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2011年11月13日 (日)

+act.素描の行き先。大野智

2011年11月号ですね。
ほえ~やっとだよ。
難産でした。

» 続きを読む

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年11月12日 (土)

迷宮ラブソング

今回、PVにメイキングがついていなかったのは残念でしたが、久しぶりのシングルリリースでしかも3つも歌番組に出演してくれて、うれしかったです!
去年はシングル大量リリースで、確か歌番組出演はMステのみっていうのもありましたよね?
それを思うと今年はゆっくりたっぷり楽しめたような気がします。

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«VS嵐 キャンドル翔